こんにちは!みやゆきです。
今回は2020年2月時点での、私的おすすめ生活家電を5つ紹介したいと思います!
秋葉原・上野が近くにあり、ヨドバシカメラに通うことが趣味の一つでもある・・・
そんな私がおススメする5つです!
・今の家電のおすすめを知りたい
・生活家電を買い替えようと検討している
・引っ越しを気に新しい家電が欲しい
一つ一つ特徴とおすすめポイントを説明していきますね。
Contents
洗濯機:パナソニック「NA-VX900AL/R」
コースが増えて、洗浄力がさらに進化。液体洗剤・柔軟剤 自動投入機能、スマホで洗濯、「ナノイー X」を搭載した最上位モデル。
(panasonic公式引用)
普段着・おしゃれ着コースで黄ばみ除去!
ガンコ汚れを落としてすすぐ「パワフル滝(洗い・すすぎ)」コース
スマホでも操作可能!液体洗剤・柔軟剤の自動投入
・普段着・おしゃれ着コースで黄ばみ除去!
大切に使っていた服でも黄ばんできてしまうものです。。。
そんな黄ばみ汚れを解決できるのが、「約40度つけおきコース」です!
こちらでは、”普段着の黄ばみ”と”おしゃれ着の黄ばみ”の両方に対応したコースがあり
黄ばみ汚れが気になる服でも、衣類にやさしくきれいに落とせます。
・ガンコ汚れを落としてすすぐ「パワフル滝(洗い・すすぎ)」コース
7本の大水流シャワーで落ちにくい食べこぼしのガンコ汚れもキレイに落ちるほどです!
実際の洗浄結果がこちら・・・!
ケチャップ汚れがまるで無かったかのようにきれいになります!
・スマホでも操作可能!液体洗剤・柔軟剤の自動投入
ガジェット好きな方。お待たせしました。
洗濯機もスマホで操作できる時代ですよ・・・
外出先であっても洗剤・柔軟剤を自動で入れてくれて、
洗濯機をしてくれてるなんてステキすぎる!!
他にもタオル専用コースや槽カビクリーンコースなど、
説明しきれないほどの様々な機能が搭載されているドラム式洗濯機です!
これ買っておけばもうほかの洗濯機は使えないと思えるほどです!
オーブンレンジ:シャープ「ヘルシオ AX-XW600」
こちら、シャープヘルシオの最上位モデルです。
・ボタンを押すだけで、加熱水蒸気の力で調理ができる「まかせて調理」
・毎日使いにうれしいレンジのスピード調理&あたため機能
・家電にもAIが!?AIを使ったサービス!
・ボタンを押すだけで、加熱水蒸気の力で調理ができる「まかせて調理」
食材の量がに関係なく、冷凍・冷蔵・常温が一緒でも、角皿に並べたら後は
ちょうどいい加減にヘルシオが自動調理してくれます!ありがとうヘルシオ!
・毎日使いにうれしいレンジのスピード調理&あたため機能
赤外線ムーブ/絶対湿度/温度の3つのセンサーの特性を生かして、あたためや調理に合わ
せて上手に加熱してくれます!
さらに、解凍も分量と温度を見分けほどよく解凍してくれる優れものです。
・家電にもAIが!?AIを使ったサービス!
最近の家電は複雑になり操作も少し難しくなってきてますよね。
そんな時にヘルシオに話かけるだけで、AIが任意の温め方法を指定してくれます!
なんと家族の嗜好や調理履歴から、自分に合った献立まで選んでくれます。
これはしゅごい・・・
おいしく温められるし、解凍も完璧だし、AIで献立まで選んでくれる。なんだこれ!?
一家に一台これがあれば無敵ですね!主婦さま大助かり!
ドライヤー:【女性必見】Panasonic EH-NA0B
数々の雑誌やブログで紹介されている大人気なドライヤーです!
持ってない人はすぐに買うべきです!
女性へのプレゼントには最適!
・「ナノイー」量が18倍! 髪の水分量が1.9倍になってより艶やかな髪に
・5つのモードで髪のまとまりや艶感さらにはしっとり肌に!
・「ナノイー」量が18倍! 髪の水分量が1.9倍になってより艶やかな髪に
髪の表面だけでなく髪の内部にまで水分を与えて、
毛髪水分増加量をアップさせます!
毛先まで、まるで水のベールに包まれたような手触りに・・・
そもそも従来の18倍の量のナノイーですからね。
今までのドライヤーがかなうはずないんですよ・・・
・5つのモードで髪のまとまりや艶感さらにはしっとり肌に!
ドライヤー一本で毛先にまとまり感を与え、
艶感までだして、肌までしっとりしちゃうんです。
毛先集中ケア/温冷リズム/インテリジェント温風/スカルプ/スキンの5つのモードです。
正直お風呂から出て髪を乾かすときに、全部使ってます笑
髪の毛つやっつやのお肌しっとりのもうやめられません。
ヘアードライヤー ナノケア シリーズ初 高浸透「ナノイー」搭載ドライヤー、デビュー!速乾、しかも髪質改善
(Panasonic公式引用)
上記をうたうくらいですから正直最強のドライヤーといえます。
使ったあとと前では髪質が全然違いますからね。即買いしました。お疲れ様です・・・
・空気清浄機:シャープ「KI-LP100」
・花粉・ウイルス除去してくれるプラズマクラスター!
・乾燥が気になる季節に最高の加湿を!
・花粉・ウイルス除去してくれるプラズマクラスタープラス!
CMでもおなじみプラズマクラスター。
春先や秋口の花粉の季節。正直最悪ですよね。
しかしプラズマクラスターにより、花粉や微小な粒子が壁などへ付着するのを抑制、
浮遊花粉アレル物質の作用を抑制、
フィルターで取れない付着した花粉アレル物質をしっかり抑制
と花粉症の方の味方です!!
しかもプラズマクラスタープラスといって
画像の通り最強の性能をもつプラズマクラスターです!
もう先輩って呼ばせてください!
・乾燥が気になる季節に最高の加湿を!
業界トップクラスの大容量加湿をしてくれます。
しかも、1日24時間使い続けても気にならない電気代で、です!
冬の時期だと寝起きに喉が痛いなんて経験よくあると思います。
これがあれば乾燥なんて全く怖くありませんよ。
プラズマクラスター先輩に加え、加湿まで最強の空気清浄機。
いやはやもう空気清浄機に迷ったら即これを買って間違いないと思います!
掃除機:dyson v11
皆さんおなじみのダイソンです!
2019年に発売したばかりの最新モデルとなっております!
前モデルよりも進化した過去最強モデルです!
・前モデルよりも25%アップした吸引力
・ミクロのゴミまで分離し部屋の空気よりも排気がキレイに!?
・前モデルよりも25%アップした吸引力
前モデルのV10でもかなり吸引力があるイメージですがさらに25%もアップしました。
これはシリーズ最高の吸引力となってます。
どんな汚れだろうと、ペットの毛だろうと吸い込んでくれる。
もう私も吸い込まれたいくらいです←謎
・ミクロのゴミまで分離し部屋の空気よりも排気がキレイに!?
部屋の空気より排気がきれいってどういうこと!?
いや正直私も意味が解りませんでした。
これはダイソン独自のサイクロンとフィルターで
0.3ミクロンの粒子を99.97%除去できるというものです。
え、正直これと空気清浄機あったら一生風邪ひかないんじゃないか?
って錯覚させてくれますね。
吸引力もいい、排気もいいとか何!?悪いところあるの?
って思います笑
値段的には少し割高ですが、
正直綺麗な環境が手に入るならいくらでもお金払いますよね!
風邪ひいたり花粉で辛い思いするほうが嫌ですし・・・
まとめ
・洗濯機:パナソニック「NA-VX900AL/R」
・オーブンレンジ:シャープ「ヘルシオ AX-XW600」
・ドライヤー:Panasonic「EH-NA0B」
・空気清浄機:シャープ「KI-LP100」
・掃除機:dyson v11
いかがでしたか?
完全に私的に選びましたが、どれも買って間違いない家電ばかりです。
ここではおすすめポイントに軽く触れてるのみになりますが、
後日詳しい性能も記事にしたいと思います。
どんな家電を買おうか迷っている皆さん!即買い間違いなしですよ~(なしですよ~