こんにちは!みやゆきです。
こういった疑問に答えます。
Contents
本記事の内容
・Amazonのクレジットカードは2種類
・カードを作るときに必要なもの
・申し込みの流れ
皆さんAmazonは使ってますか?
今回はAmazonのクレジットカードの作り方・必要なものを簡単に説明します。
カード作るのが初めての人でも失敗しないよう、注意点 を記載しますので、注目してください!
Amazonのクレジットカードの、メリット・デメリットを知りたい方は別で記事をまとめますのでお待ちください・・・
Amazonのクレジットカードは2種類

Amazonクレジットカードには、「クラシック」と「ゴールド」の2種類有ります。
それぞれの特徴を簡単に書くとこのようになっています。
カードの種類 | クラシックカード | ゴールドカード |
年会費 | 1,375円(※初年度&年1回以上で無料) | 11,000円(※実質0円) |
Amazonプライム特典 | ✕ | ○ |
ポイント還元率 | Amazon:1.5%(プライム会員だと2.0%) その他:1.0% | Amazon:2.5% その他:1.0% |
今回作ろうと思っているカードはどちらでしょうか?
時々買い物をする方は「クラシックカード」がおすすめです。
クラシックカードは審査が緩い傾向にあります。
「主婦」の人や、「無職」の人、「18歳,19歳」からでも作れるので、まずはクラシックカードから作ってみましょう!
Amazonでよく買い物もするし、プライム会員の方は「ゴールドカード」を作りましょう。
詳しく違いを知りたい人はこちらをクリック↓

カードを作るときに必要なもの
それでは、カードを作るときに必要なものを説明していきます。
必要なものはこちら!
・銀行口座
・本人確認の書類
・未成年は親の同意が必要
・キャッシング希望なら年収証明書
銀行口座
まず「銀行口座」ですね。
Amazonカードを作るには引き落としに設定する銀行口座が必須になります。
特に指定の口座はないので、必ず引き落とされるお金の入る口座を準備しましょう。
本人確認の書類
カード発行時には、本人限定受取郵便での受け取りとなります。
運転免許証・パスポート・マイナンバーカードなど顔写真付き本人確認書類の提示が求められるので準備が必要です。
申し込み時に、本人確認書類のアップロードや引き落とし口座の設定をすると簡易書留での受け取りとなります。
未成年は親の同意が必要
Amazonカードは未成年でも作れるため、18歳19歳方は親の同意確認が必要になります。
確認方法は申し込みした後に、電話確認となります!
事前に両親に報告して、電話に出てもらうようにしましょう。
キャッシング希望なら年収証明書
・キャッシングサービスご利用枠が50万円を超える人
・他の貸金業者からのお借入れの合計額が100万円を超える人
は、年収証明書の提出が必要です。
審査をスムーズに進めたい方は、一旦キャッシング枠を0円もしくは最低限の金額にすれば書類提出の手間も省けるので、おすすめです。
申し込みの流れ
申し込みの流れは以下の通りです。
1.公式サイトから申し込み
2.基本情報の入力
①本人情報と支払い口座の入力
②勤務先/学校の情報、キャッシングについて入力
③ご希望のカード・その他について
3.入力情報の確認・内容の送信
4.審査結果のメールが届く
5.クレジットカードが自宅に届く
細かく説明していきます。
1.公式サイトから申し込む
①『Amazonカード公式サイト』の「今すぐ申し込む」をクリックして申し込む

②「即時審査」か「通常審査」か選択する

「即時審査」をやる人の流れはこうなります。

「即時審査」の場合はテンポラリーカードが発行されます。
未成年の人・引き落とし口座がインターネット上で手続完了できない人は「通常審査」を押してください!
「通常審査」をやる人の流れはこうなります。

③「同意の上入力画面に進む」を押す
どちらかの審査を押すと、「Amazon Mastercard 会員規約等」の画面が出てきます。
下にスクロールして、「同意の上入力画面に進む」を押して基本情報の入力に進みましょう!

2.基本情報の入力

次に基本情報の入力です。
以下の流れで入力していきます。
①本人情報と支払い口座の入力
②勤務先/学校の情報、キャッシングについて入力
③ご希望のカード・その他について
①本人情報と支払い口座の入力
氏名・住所・電話番号などを入力していきます。
学生の人は職業欄を必ず「学生」にしてください。
それによって審査に通りやすくなります。
支払い用の口座番号など入力情報は間違えないように入力してください
②勤務先/学校の情報、キャッシングについて入力
勤務先の企業名や住所、直通の電話番号等を入力してください(学生の場合は大学/専門学校の情報を入力します)
「キャッシング・お支払いについて」の項目について
キャッシングサービスを使う予定がなければ「お借入希望枠」のところを「入会後検討」にしましょう。
また、マイペイスリボも『リボ払い』をする予定がなければ、「申し込まない(原則1回払いとなります)」にチェックを入れましょう
③ご希望のカード・その他について
取引を行う目的などを入力しましょう。
暗証番号もここで決めるので、忘れない数字にしましょう!
合わせて、家族カードの申し込みもできますが、特に希望がなければ「申し込まない」
を選択しましょう。
3.入力情報の確認・内容の送信

最後にこれまで入力した情報を確認し、内容の送信すれば申し込み完了となります。
「この内容で送信する」を押すと申し込みされてしまうので、
ここで最後にしっかりと入力情報を確認するようにしましょう。
内容送信が終わったら、オンライン口座振替設定をして終了になります。
4.審査結果のメールが届く

クレジットカードの申し込みが完了したら、メールで審査結果が届きます。
未成年の人や本人確認が必要な場合は電話での連絡もありますので、いつでも電話に出れるようにしておきましょう。
5.クレジットカードが自宅に届く
受け取り時は本人確認が必要になりますので、配達員に免許証などの身分証を見せれば受け取り完了です!
カード裏面に名前を書くのを忘れずに。
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はAmazonのクレジットカードの作り方と必要なものの説明をしました。
Amazonでの買い物には必須のAmazonクレジットカード。
発行も簡単ですぐにできるので、ぜひお試しください!
質問や疑問点があればいつでもDMやお問い合わせページより、ご連絡くださいね。