こんにちは!みやゆきです。
こういった疑問に答えます。
Contents
本記事の内容
- Abemaプレミアムの無料体験の方法【画像付き】
- 登録時に1番注意すること
– 無料期間が半分になってしまう罠がある!? - Abemaプレミアムでできること簡単に説明
今回はAbemaTVの有料会員、『Abemaプレミアムの登録方法』について説明していきます。
補足情報として、登録の際の『最大の注意点』一つと、登録後『Abemaプレミアムで何ができるか』も説明していくので、参考にしてみてくださいね!
Abemaプレミアムの無料体験の方法【画像付き】

それでは早速、Abemaプレミアムの登録、無料体験のやり方を説明していきます。
1.AbemaTVの公式サイトに接続
まず初めに、AbemaTVの公式サイトに接続します。
① メールアドレスを入力します。
②『送信する』を押します。

2.認証コード確認
次に認証コードの確認をします。
from:AbemaTVサポート no-reply@mail.abema.tv
というメールが先ほど送信したアドレスに来るので、
認証コードを確認し、メモしておきます。

3.認証コード入力
次に認証コードを入力します。
- 「認証コードの確認」画面の、『認証コードを入力』の部分に、↑で確認した認証コードを入力します。
- 『送信する』を押します。

4.パスワードの設定
次にログイン用のパスワードを設定します。
- パスワードを入力します。
- ①で入力したパスワードを入力します。
- 『送信する』を押します。

先ほど登録したアドレスに、『メールアドレスとパスワ

5.支払情報を入力する
次に支払情報を入力します。
- クレジットカード・ドコモ払い・auかんたん決済・ソフトバンクまとめて支払い いずれかの支払方法を選択します。(ここではクレジットカードを例に記載します。)
- カード情報を入力します。
- 『クレジットカードで登録』を押します。

6.登録完了!
最後に登録されたデータに間違いがないか確認しましょう。
- 登録情報の確認
現在のプラン:ABEMAプレミアム(無料体験中)
無料体験終了日時:2020年〇月×日XX:XX(登録した日の1ヶ月後)
登録メールアドレス:自分のメールアドレス
決済方法:4で選んだ支払方法 - 間違いがなければ、さっそく『ABEMAビデオへ』を押して楽しみましょう!

先ほど登録したアドレスにも、『Abemaプレミアム登

無料体験のみしたい場合は、登録したらすぐに解約しましょう!解約し忘れたら、月額料金が自動的に支払われてしまいます。
解約しても、無料体験終了日時までプレミアムの機能は利用可能なので安心してください。
解約方法については↓で詳しく説明しています。

登録時に1番注意すること

登録するときに一番注意してほしいことがあります!
それは、
『AbemaTVのアプリ』からAbemaプレミアムに登録しないこと
です。
なぜかというと↓の画像のように『AbemaTVアプリ』で登録しようとすると、
通常1ヶ月無料のはずが、『2週間無料』になっています。

なので登録の場合は『AbemaTVの公式サイトはこちらから』から、
公式サイトに行き登録!
スマホで登録する場合は、アプリでしないように注意しましょう。

Abemaプレミアムでできること簡単に説明

登録したはいいけど、詳しい機能ちゃんと覚えていますか?
覚えられなかったら、サイトをブックマークして何度も見て覚えましょう!
せっかく使える機能を覚えないと損してしまいます・・・
Abemaプレミアムでは↓の5つの機能が使えます!
- すべての作品が見放題
→今までは見れなかった番組が見れるようになっています! - 広告なしでビデオをすぐに再生
→今までは、再生前などで流れていた広告がなくなります! - 放送中でも最初からみられる
→放送中の番組でも最初に戻ってみることができます! - ダウンロードで通信量をほぼゼロに
→映画やアニメなどダウンロードしておくことで、通勤通学の時にギガを消費せずに見ることができます!
詳しくはこちら - 放送後の番組でもコメントが楽しめる
→今までは放送後はコメントが見れませんでしたが、どんな時でもコメントを見ることができます!
まとめ

いかがだったでしょうか?
今回はAbemaTVの有料会員、『Abemaプレミアムの登録方法』について説明しました。
AbemaTV・Abemaビデオでは様々なジャンルの映像を見ることができるので、無料体験期間だけでは物足りないと思います。
続けたいな!と思ったら、解約しなくてもいいですし、
逆に辞めたい!と思ったらすぐにやめましょう。

おわり⛄